昭和48年 |
1月10日 |
立石電機株式会社[現オムロン(株)]の制御機器商品販売を目的として
個人にて営業開始 |
昭和49年 |
8月1日 |
株式会社岩手パーツセンターとして株式法人設立 |
昭和53年 |
7月10日 |
本社社屋完成 |
昭和55年 |
10月1日 |
商号を太陽電機株式会社に変更登記 |
昭和58年 |
4月1日 |
一関営業所開設 |
昭和58年 |
4月1日 |
立石電機株式会社[現オムロン(株)]と北東北、東北地区のPCメンテ
及び、技術コンサルティング契約 |
昭和59年 |
4月1日 |
盛岡営業所開設 |
昭和60年 |
4月1日 |
FAシステム販売部門新設 |
昭和61年 |
10月31日 |
システム事業所FPA工場完成 |
昭和62年 |
4月1日 |
立石電機株式会社[現オムロン(株)]とコンピュータによるオンライン化(ATT導入) |
昭和63年 |
4月1日 |
第二時創業五カ年計画スタート |
昭和63年 |
10月1日 |
一関営業所、盛岡営業所ヘオンライン(ATT端末導入) |
昭和63年 |
12月1日 |
本社移転 |
平成元年 |
10月1日 |
インフラ整備によるビジネスセグメント化、組織体制の強化 |
平成2年 |
4月1日 |
本社にSCR課新設、オムロン(株)と専門SCR契約締結 |
平成2年 |
10月1日 |
TAIYOコミュプラザ開設、技術セミナーの定期開催 |
平成4年 |
4月1日 |
岩手県工業技術センター共同研究(画像処理) |
平成5年 |
4月1日 |
岩手県工業技術センター共同研究(ネットワーク) |
平成7年 |
10月1日 |
花巻営業所を本社内に移転しトータルサービスを開始 |
平成8年 |
4月1日 |
オリエンタルモーター(株)代哩店契約締結 |
平成9年 |
4月1日 |
三菱電機(株)特約店契約締結 |
平成10年 |
6月1日 |
移動体通信事業本格着手 |
平成10年 |
7月1日 |
青森・秋田両県本格営業開始 |
平成11年 |
4月1日 |
オムロン(株)エリアパートナー契約締結 |
平成13年 |
12月7日 |
ISO9001認証取得 |
平成14年 |
4月9日 |
一般電気工事業、電気通信工事業許可申謂受理される |
平成15年 |
9月1日 |
秋田営業所開設 |
平成16年 |
4月1日 |
(株)エム・システム技研代哩店契約締結 |
平成17年 |
5月10日 |
オプテックスFA(株)代理店契約締結 |
平成17年 |
6月1日 |
発紘電機(株)代理店契約締結 |
平成17年 |
7月1日 |
豊田工機(株)サービス店契約締結 |
平成17年 |
12月8日 |
ISO14001認証取得 |
平成18年 |
5月8日 |
自動車事業部開設 |
平成19年 |
4月1日 |
パナソニック電工制御株式会社 (旧 松下制御機器(株))代理店契約締結 |
平成21年 |
9月17日 |
宮城県黒川郡大衡村に宮城事業所を開設 |